どうも、ベリーロール中野です。
今日、お昼を食べながら、ネットでニュースを見てたんですが、その中の一つが気になったもんで。
オバマ大統領が、謝罪をしたというニュース。
何でも、大リーグの始球式でオバマ大統領が履いてたジーンズが、あまりにもカッコ悪いという理由で謝ったそうな。
なんじゃそら。
大統領の服のセンスぐらい放っといたれよと思うのは私だけでしょうか。
まぁ、言わんとしてる事はわからんでもないですよ。
アメリカのトップに立つ人間が、オバサンの履くような、「股上が深くて、丈が短くて、折り目がついてたジーンズ」で公衆の面前に立っちゃった訳ですからね。
アメリカの人たちからすれば、期待を裏切られたって事なんでしょう。
大統領の私服がダサくても別にいいんじゃないの。
何となく昔、梅宮辰夫がピッチリ折り目のついたジーンズで、ベストジーニスト賞を貰った事を思い出してしまいましたが…。
オバマ大統領はアメリカのリーダーですけど、ファッションリーダーでは無いですからね。
つくづく大統領ってのも大変な仕事なんだと思わせるニュースでした。
ではまた。
今日、お昼を食べながら、ネットでニュースを見てたんですが、その中の一つが気になったもんで。
オバマ大統領が、謝罪をしたというニュース。
何でも、大リーグの始球式でオバマ大統領が履いてたジーンズが、あまりにもカッコ悪いという理由で謝ったそうな。
なんじゃそら。
大統領の服のセンスぐらい放っといたれよと思うのは私だけでしょうか。
まぁ、言わんとしてる事はわからんでもないですよ。
アメリカのトップに立つ人間が、オバサンの履くような、「股上が深くて、丈が短くて、折り目がついてたジーンズ」で公衆の面前に立っちゃった訳ですからね。
アメリカの人たちからすれば、期待を裏切られたって事なんでしょう。
大統領の私服がダサくても別にいいんじゃないの。
何となく昔、梅宮辰夫がピッチリ折り目のついたジーンズで、ベストジーニスト賞を貰った事を思い出してしまいましたが…。
オバマ大統領はアメリカのリーダーですけど、ファッションリーダーでは無いですからね。
つくづく大統領ってのも大変な仕事なんだと思わせるニュースでした。
ではまた。
PR
この記事にコメントする