どうも、ベリーロール中野です。
昨日、バイク屋さんから修理が完了したとの連絡を貰いましたんで、早速取りに行ってきました。
約一週間離れてただけやのに、何だかとっても久し振りな気分。
タイヤも新品に代わって、新車になった面持ちです。
どうすか、このタイヤ。
せっかく交換するならって事で、純正のタイヤじゃなくて、ダンロップの「TT100GP」ってタイヤを履いてみました。
溝の感じが良いでしょ。
しかも、隅々まで磨いてくれたらしく、あちこちピカピカに光っております。
あともう一点、劇的に変わった所は、今回の入院の原因ともなったチェーンです。
金色になっちゃった。
元は黒いチェーンが使われてたんですが(たぶん)こんな所だけキンキラキンに…。
そんな目立つ所じゃないんで、なんだって良いんですが、バイク屋のおっちゃんに来てみると
「サービスで、めちゃくちゃ良いチェーンにしてあげたよ」
って事らしいです。
しかも
「このチェーンは鈴鹿8耐でも使われてる、特注のチェーンやで」
と、自慢げに語っておられました。
鈴鹿8耐なんて出ね~よ。
思わず標準語で突っ込んでしまいそうになるのをグッとこらえて、笑顔でお礼を言って帰ってきました。
頑丈なチェーンにしてくれたのは、もの凄く有難い事なんですけどね…。
タイヤとチェーンを交換したので、運転の感覚がかなり変わってしまいましたが、これで少しでも長生きしてくれるなら、交換した甲斐があったってもんです。
いや~、やっぱり定期点検って必要ですね。
車検が無いんで、かれこれ4年ぐらい点検してもらってなかったですから。
そりゃ消耗品も消耗しきってるハズですわな。
これからは半年に一回……せめて年に一回、点検して貰うようにします。
ではまた。
昨日、バイク屋さんから修理が完了したとの連絡を貰いましたんで、早速取りに行ってきました。
約一週間離れてただけやのに、何だかとっても久し振りな気分。
タイヤも新品に代わって、新車になった面持ちです。
どうすか、このタイヤ。
せっかく交換するならって事で、純正のタイヤじゃなくて、ダンロップの「TT100GP」ってタイヤを履いてみました。
溝の感じが良いでしょ。
しかも、隅々まで磨いてくれたらしく、あちこちピカピカに光っております。
あともう一点、劇的に変わった所は、今回の入院の原因ともなったチェーンです。
金色になっちゃった。
元は黒いチェーンが使われてたんですが(たぶん)こんな所だけキンキラキンに…。
そんな目立つ所じゃないんで、なんだって良いんですが、バイク屋のおっちゃんに来てみると
「サービスで、めちゃくちゃ良いチェーンにしてあげたよ」
って事らしいです。
しかも
「このチェーンは鈴鹿8耐でも使われてる、特注のチェーンやで」
と、自慢げに語っておられました。
鈴鹿8耐なんて出ね~よ。
思わず標準語で突っ込んでしまいそうになるのをグッとこらえて、笑顔でお礼を言って帰ってきました。
頑丈なチェーンにしてくれたのは、もの凄く有難い事なんですけどね…。
タイヤとチェーンを交換したので、運転の感覚がかなり変わってしまいましたが、これで少しでも長生きしてくれるなら、交換した甲斐があったってもんです。
いや~、やっぱり定期点検って必要ですね。
車検が無いんで、かれこれ4年ぐらい点検してもらってなかったですから。
そりゃ消耗品も消耗しきってるハズですわな。
これからは半年に一回……せめて年に一回、点検して貰うようにします。
ではまた。
PR
この記事にコメントする